炭焼き窯の作り方について


 5 屋根を作ります
 
     屋根は昔風の作りとすることにしました。見た目もよいし、何よりもエコ
  な資材で経済的でもあります。また、市販の直線的な資材に比べて、木や竹
  などの材料を使うと風が抑えられる効果もあるそうです。
 
 
  @ 川原でヨシを採取しました。軽トラで4台分くらいです。その他の材料
   としては、ヒノキの間伐材、角材、小笹を軽トラで3台分、真竹、稲ワラ
   などです。
 
 
   A 屋根の原形を作ります。
  

 
   B 原型の完成です。
 
 
   C まず、小笹を束にしたものを作り、乗せていきます。(ばらのまま
    小笹を乗せるよりも、束ねておいた方がうまくいきます。
 
 
 
 
     D 前工程の続きです。
 
 
 
    E 小笹の束をほどいてこのように縛っていきます。
 
 
 
    F その上にヨシの束を乗せます。小笹とは反対向きですのでご注意。
     (ヨシは小笹と同じで束のまま乗せて、後でほどきます)
 
 
 
 
   G  写真のように束をほどいてから縛ります。
 
 
    H さらにその上に稲ワラの束を乗せて縛ります。 
 
 
 
      I これでおおかた完成です。
 
 4 窯のドーム作り(後編)←    → 6 最後の仕上げ





                                                                                
inserted by FC2 system